画像出力フォーマットタブ
ここでの設定は、入力された画像データを出力する時にどのようなファーマットで出力出来るのかを設定する場所になります。
ICCプロファィルの埋め込み設定については、
チェクボタンにチェックを入れると、ここで設定したプロファィルが埋め込まれます。
ファィル情報も、チェクボタンにチェックを入れる事で、ファィル情報を埋め込む事が出来ます。
フォーマット変換については、
入力時と同じ。
TIFF圧縮指定。
JPEG画質指定。
EPSエンコーディング指定。
の三種類があります。
入力時と同じは、入力ファィルと同じ条件で出力されます。
TIFF圧縮指定は、圧縮を指定して出力されます。
形式としては、非圧縮、PacBits、LZWの三種類です。
JPEG画質指定は、JPEG形式で出力されます。
形式としては、低画質、中画質、高画質、最高画質の四種類です。
EPSエンコーディング指定は、
EPS形式で出力されます。
ASCII、バイナリ、JPEG低画質、JPEG中画質、JPEG高画質、JPEG最高画質の六種類です。
印刷用途で使用する機会が、少ない場合は、ほとんどの出力変換はJPEG画質指定で変換頂く事になるかと思われます。
