Lightroom mobileの写真を撮る(使用する)方法は2種類あります。
- カメラロールから選択。(撮りためている写真データ)
- カメラのボタンを押して写真を撮影
Lightroom mobileで撮影をする場合は、AUTOとプロフェッショナルを選べます。
機能面と致しましては、
AUTO撮影の場合は、
- フラッシュ:AUTO、オン、オフの3種類を選べます。
- 画像はJPEG
- 縦横比:16:9、3:2、4:3、1:1の4種類を選べます。
- タイマー:オフ、2秒、5秒、10秒の4種類を選べます。
- グリッド:オフ、二分割、三分割、黄金比の4種類を選べます。
- 水平レベル:オン、オフ
- ハイライトのクリッピングを表示させる機能があります。
他に、画面の明るさを最大に出来ます。
写真にジオタグ(位置情報)も付け加える事も可能です。
撮影時のプリセットとしては、
コントラスト高め、フラット、シャドウ(暖色系)、モノクロ(ハイコントラスト)、
モノクロ(フラットが)用意されています。
後、露光量をロックする事が出来ます。(一眼レフカメラで言う所のAEロックが出来ます)。
プロフェッショナル撮影の場合は、
上記の項目に加えて
EXP(露光量補正)
SeC(シャッタースピード)
ISO
WB(ホワイトバランス4種類に、カスタムでニュートラルグレーを使用して調整が出来ます)。
マニュアルフォーカスが設定可能です。
機能面に置きましては、ほぼ一眼レフカメラの設定と遜色のない内容になっています。
