商品写真を撮る上で三脚は必須なアイテムです。
三脚をなぜ使うのか。それは理由があるからです。
カメラを固定する事で、
- ブレを防ぎます。
暗い場所で撮影する時は、シャッタースピードが遅くなるので、ブレが大きくなりやすいので、三脚は必要不可欠なアイテムです。
- スタイリングを調整する。
商品を効果的に見せる為には、数mm単位で商品を調整する必要があります。
三脚にカメラを固定しておく事で、商品の位置関係や、商品を引き立てる小物などの配置の調整がしやすくなります。
- フレーミングを固定する。
商品を撮影する場合に、同じポジション、同じ照明で撮影しなければいけない時が多々あります。このような場合にはカメラを三脚で固定する必要があります。
- 水平・垂直を正しく出す。
手持ち撮影になると、シャッターボタンを押した時に、微妙に水平・垂直のバランスが崩れる事がありますので、三脚は必要になります。
- ピント位置を決める。
商品撮影の時はピント位置は、シビアに決めていけなければならないので、
カメラを固定して、確実にピントを合わせるようにしていく。
三脚の選び方としては、基本的には、重量が重たい方が安定していてブレにくいです。
